亜熱帯に属する沖縄県ではいろんな花がいち早く咲くことでも知られています。伊江島は沖縄県北部のもとぶ半島の先に浮かぶ、面積が23平方キロほどの小さな島です。遠くから見るとちょこんと突き出たような山が印象的ですよね。
人口は約5000人でホントに小さな島なのに、色んな特産物があって、伊江牛、サトウキビから出来たラム酒、ハイビスカス園から生まれたハイビスカスソープ、島らっきょうなどなど。
そんな伊江島では毎年5月のゴールデンウィークの時期になると開花するのがゆり。一面にひろがるテッポウユリの眩しさに感動してしまうあるお祭りを今回は紹介します。
[Read more…]