沖縄旅行に行く際には、誰でも必ずと言っていいほど利用する那覇空港。荷物の受け取りをしたり、レンタカーを借りたりと、空港に着いてからも何かと時間がかかりますよね?あのお店で食べよう!と事前に決めてきても、時間の余裕がなくなってしまったり、お腹が空いてお子さんがぐずったり、なかなか計画通りにはいかないものです。
空港の中にもいくつかお店はあり、そこで簡単に食事を済ますのも1つの方法ですが、できれば沖縄で最初の、もしくは沖縄最後のごはんはハズしたくないですよね?空港の近くは働いてる方も多く、地元の方もよく食事をします。そこで今回はあえて空港の中ではなく、その周辺で食べられる地元でも人気のオススメ食堂を3つご紹介したいと思います。
那覇空港近くで地元でも人気のおいしい食堂3選
24時まで営業、沖縄食堂のド定番!軽食の店ルビー
空港から那覇の主要道路である58号線を北上すると、いつの時間帯も賑わってるお店があります。うちなーんちゅならだれでも1度は行ったことがあるのでは?というくらい有名なお店です。
ただし、気を付けてください!軽食の店とうたってはいますが、基本的に軽食ではありません(笑)。ガッツリ系です。
メニューの数も数えきれないくらいあり、どれを食べようか迷ってしまいます。迷って決められない時には、Cランチがオススメ。ランチと言っても、どの時間帯でも注文可能で、トンカツや玉子、ハンバーグ、ウインナーなどが1つのプレートに乗った、いわゆる「大人のお子様ランチ」のようなもの。
いつも混んではいますが回転も速いので、沖縄食堂の入門編にはピッタリのお店です。
軽食の店 ルビー
住所:沖縄県那覇市泊3-4-15
電話:098-868-1721
麺が、ご飯が見えない?!驚きのデカ盛り!波布食堂
沖縄の食堂の魅力の1つは、そのボリューム感にありますが、ここはレベルが違います。見ただけでお腹いっぱいになってしまうほどのデカ盛りっぷり。お腹ペコペコの時に行くことを強くおすすめします。
波布食堂の看板メニューと言えば、麺が見えないほど山盛りに盛られた、肉そばです。キャベツやニンジン、もやしなど肉と一緒に炒められたものが、これでもか!と沖縄そばが入ったどんぶりに盛られています。その他、カツ丼などもすごい事になっています。これを完食できれば、お友達へのいい土産話になること間違いなしです。
人気店のため、いつも混雑しています。お時間に余裕を持ってお出かけくださいね。
波布食堂
住所:沖縄県那覇市通堂町4-22
電話:098-861-8343
カロリーなんて気にせずレッツトライ、バターライス!三笠 松山店
こちらも58号線沿いにあります。なんと24時間営業なので、深夜着のフライトで来た方でも気にせず食事をすることができます。那覇市で1番の歓楽街である松山という立地もあって、夜中でも賑わっています。タクシーの運転手さんたちもよく利用されているみたいなので、信頼できますよね。
魅力は、その値段とボリューム。ほとんどのメニューが500~600円台でいただけます。そして、どのメニューを注文してもハズレ無しなのが、地元の方にも愛される魅力なのかもしれません。あと、こちらのお店にはテーブルの上にマーガリンが置いてあり、それを熱々ご飯の上に乗せて「バターライス(沖縄ではマーガリンのことをバターと言う)」にして食べるのが沖縄の通の食べ方です。この際、周りの目やカロリーなんかは気にせずに、是非1度バターライスをお試しあれ!
三笠 松山店
住所:沖縄県那覇市松山1-3-17
電話:098-868-7469
空港に行くまでにはまだちょっと時間あるし、最後に沖縄っぽいもの食べておきたいなぁと思ってもなかなか決められませんよね。さらに、空港の近くにはあまりお店がありません。なので、食事をしようと思ったら那覇市内で済ませておくのがベターです。
今回紹介した3店は地元民にも人気があり、おいしい食堂としてオススメできますよ。
でも、1つ大きな落とし穴があります。沖縄名物の渋滞です。特に58号線は夕方になると大渋滞が起こります。そこだけは要注意です!沖縄渋滞と沖縄台風を甘く見てはいけません。
そんなんじゃ飛行機に間に合わない!という方は、空港内にも食堂や、沖縄にしかないハンバーガーショップ「A&W」もあるので是非そちらも利用してみて下さい。最後の最後まで、沖縄を楽しんで帰ってくださいね!
まとめ
那覇空港近くで地元でも人気のおいしい食堂3選
24時まで営業、沖縄食堂のド定番!軽食の店ルビー
麺が、ご飯が見えない?!驚きのデカ盛り!波布食堂
カロリーなんて気にせずトライ、バターライス!三笠 松山店