ホントに沖縄が大好きな方からメッセージをいただきました。子供と過ごすことをなによりも大切にされている方で、とても参考になる情報でもあるので今回はシェアしてみます。ぜひ、沖縄での楽しみ方のひとつとして覚えておいてくださいね!
Archives for 6月 2017
沖縄観光は海だけじゃない3つの新しい法則
沖縄移住したら実感できる沖縄で暮らす4つのメリット
「都会の生活に疲れた」「もっとのんびり暮したい」こんなことを考えている人へ、思い切って沖縄に移住してみませんか?
沖縄ならではの景色・気候・時間の流れを体験すれば、自分の人生を楽しむきっかけが見つかるかもしれません。
今回は沖縄で暮らすことのメリット4つをあげてみました。
[Read more…]
土産品として人気も高い鮮やかな色の琉球漆器コレクション5選
琉球漆器の歴史は14〜15世紀にさかのぼり、大交易時代、中国との最大の交易品でした。中国で造られる漆器を参考にして、沖縄でも様々な技巧がほどこされ、独自の発展をすることになりました。
特徴はあの鮮やかな赤。そして、堆錦といわれる立体感のある絵付けです。重箱などの高級品には螺鈿がほどこされるなど本土の漆器とは違った華やかさを誇っています。その中でも、『お土産品』としてお勧めしたい5つをご紹介します。
[Read more…]
那覇空港近くで地元でも人気のおいしい食堂3選
沖縄旅行に行く際には、誰でも必ずと言っていいほど利用する那覇空港。荷物の受け取りをしたり、レンタカーを借りたりと、空港に着いてからも何かと時間がかかりますよね?あのお店で食べよう!と事前に決めてきても、時間の余裕がなくなってしまったり、お腹が空いてお子さんがぐずったり、なかなか計画通りにはいかないものです。
空港の中にもいくつかお店はあり、そこで簡単に食事を済ますのも1つの方法ですが、できれば沖縄で最初の、もしくは沖縄最後のごはんはハズしたくないですよね?空港の近くは働いてる方も多く、地元の方もよく食事をします。そこで今回はあえて空港の中ではなく、その周辺で食べられる地元でも人気のオススメ食堂を3つご紹介したいと思います。
[Read more…]
沖縄の海で遊ぶ時は必ずラッシュガードを着用すべき4つの理由
沖縄は年間を通して温かく、4月になると海開きも終わり10月いっぱい海水浴を楽しむ事ができます!
昔は、サーフィンをしている人やダイバーの人が着ているイメージの強かったラッシュガードですが、最近ではビーチやマリンスポーツを楽しんでいる人達も男女問わず、お子さんもラッシュガードを着ている姿をよく目にします。
沖縄で海遊びをする際には是非ラッシュガードを着用するべき4つの理由をご紹介します! [Read more…]
通なら誰でも知っている沖縄のローカルお菓子7個
沖縄にはいろんなお菓子があります。
保守的な土壌だけあって、本土復帰前からあるお菓子がまだまだ現役で売られています。昔からのリピーターにはそれがまた、たまらない魅力でもあります。
ここでは、そのなかでも沖縄通にはたまらないローカルお菓子7つをご紹介しましょう。
[Read more…]
健康と美容にとっても良くて美味しい沖縄ならではのフルーツ5選
年間を通して暖かな気候の亜熱帯気候の沖縄では、南国ならではのカラフルでトロピカルな美味しいフルーツが沢山あります!
メジャーな物から本土では少し珍しい物など、美容や健康にいいおいしい5つのフルーツをご紹介します。