とうとう沖縄でもAKB48の総選挙が行われることになりましたね。
当然、初開催。なんでまた、沖縄でやるんでしょうかね?
しかも梅雨真っ只中な6月。雨降ったら最悪なコンディションになりそう。
開催場所の豊崎ちゅらさんビーチがどんなとこか、少しだけ紹介します。
これを機に、沖縄ってどんなとこか知ることになる人も多いんだろうなーー
生でホットな沖縄情報を現地発信でお届け!
とうとう沖縄でもAKB48の総選挙が行われることになりましたね。
当然、初開催。なんでまた、沖縄でやるんでしょうかね?
しかも梅雨真っ只中な6月。雨降ったら最悪なコンディションになりそう。
開催場所の豊崎ちゅらさんビーチがどんなとこか、少しだけ紹介します。
これを機に、沖縄ってどんなとこか知ることになる人も多いんだろうなーー
んみゃーち!宮古島!!
宮古島へ来た事がある方なら空港などで必ず一度は見たことがある言葉だと思います。
んみゃーち??ちょっと言いにくいけど何て意味?
沖縄本島では見かけない文字、、え?沖縄って全部方言一緒なんじゃないの?なんて思っている方も中にはいるかもしれませんね。
実は、宮古島、沖縄本島、八重山地方でも全然方言は異なります。
冒頭の【んみゃーち】は、沖縄本島で言う【めんそーれ】
この代表的な【いらっしゃいませ・ようこそ】の意味合いですが、これだけでも全く違ってくることが分かります。
宮古島でも、池間島や伊良部島、平良など地域によって話し方も変わってくるのですが、今回は移住したら良く耳にする代表的な宮古島の方言【みゃーくふつ】について、ご紹介していきたいと思います。
[Read more…]
沖縄は工芸の宝庫。
伝統的な素材や技法を使って、さまざまな斬新な作品が造られています。とってもポップで楽しいもの、天然の素材を使った本格的なもの、かわいいもの、きれいなもの、ほんとうに様々な作品が創意工夫を懲らして造られています。
その中でも出色の沖縄の職人が作り上げた魅力あふれる最新の伝統工芸品3つをご紹介します。
[Read more…]
待ちに待った沖縄旅行、1秒たりとも無駄にせずに満喫したいですよね。
沖縄に到着したけれどホテルのチェックインまで中途半端に時間があったり、帰りの飛行機の時間ギリギリまで楽しみたい、など那覇空港を拠点にスキマ時間で遊びたいという方も多いと思います。
せっかく沖縄にきたなら、やっぱり海ですよね。そこで那覇空港からクルマで30分圏内のビーチを4ヶ所ご紹介します。とりあえず真っ先に海に行きたい!という方も、帰る直前まで沖縄で過ごした余韻に浸りたいという方も、時間を有効に使うためにぜひチェックしてくださいね。
那覇市といえば国際通りの賑わいや、世界遺産の首里城など観光名所を連想する方が多いと思います。
でも、那覇市での暮らしとなると、たとえ旅行で訪れたことがあってもあまりイメージが掴めないものですよね。特に転勤や長期出張などで土地勘が無い方は、那覇での暮らしに不安を感じる方も多いと思います。
そこで那覇市に暮らしてみて分かったメリット・デメリットを4つずつご紹介したいと思います。転勤族の方も、憧れの沖縄暮らしをしたいという方も、ぜひ参考になさってくださいね。
[Read more…]
沖縄観光で一番の人気スポットと言えば、ジンベイザメやマンタに会える美ら海水族館。本島北部、山原(やんばる)地域に位置します。水族館までは那覇空港から約100km、高速道路を使っても約2時間~2時間半かかるので、整備された道とはいえ、直行するのはちょっと大変。途中で休憩を兼ねた観光を組み込んだドライブプランがおすすめです。
そこで、やんばるへのドライブルートにある景観が素敵な観光スポット5選をご紹介いたします。
[Read more…]
せっかく沖縄に旅行に行くなら、ここでしか体験できないイベントにも参加してみませんか?
普通の観光もいいけど、地元のうちなーんちゅに混ざって非日常なイベント体験もしたいですよね。お祭り、イベント好きのうちなーんちゅは、みんなでワイワイ集まるのが大好き!小さいものから大きなものまで、各地でイベントが開催されています。
そこで今回は、沖縄本島中部地域に絞って、観光客の方はあまり行かない地元密着型のイベント3つをピックアップしました。沖縄らしさを感じられること間違いなしです。もしタイミングが合えば、ぜひご参加下さいね!
Copyright © 2021 · Prose on Genesis Framework · WordPress · Log in
Copyright (C) 2015 okinawa-contents.com All Rights Reserved.